プリマ・パスタの原点

会社を設立してまもなく、顧客をつかむために営業をはじめたものの、 飲食業界についてはあまり詳しくなかったため、 とりあえず、ネットで調べた都心の店舗を片っ端から飛び込んで営業した。   そこでたまたま興味を持ってくださったシェフがいて、 「自分好みのパスタを作ってくれるところを探していた」とのこと。   レシピをもらって作るも、OKが出ない。 手打ちで作るのと大型の機械ではいろいろ違う部分があり、 単純に同じ材料を使っても同じものはできないのだ。   何度も試作するが、ダメ。 「これはどうだ」と自信をもって持っていったサンプルに 「今までで最悪の出来」と言われ、べこっとへこむ。   あのときは、炭水化物を本当に受け付けなくなるくらい、 試作と試食を繰り返した。 本当にパスタを見たくなくなるくらい(笑)   それでもどうしてもシェフの求めるイメージがわからないので、 シェフが元勤めていた店に社長とふたりで食べに行った。 イタリアの本店はミシュランで星をもつ、格式高い店だ。   そういう店に慣れてないオーラ満載の20代の私達を、とても丁寧に接客してくださった。   そして、あのとき食べたイカスミのタリオリーニ。 十数年経つ今でも、あの衝撃は忘れられない。   もちもちしたものではなく、噛んだ瞬間に軽く抵抗があり、プリプリっと噛み切れていく。 その歯ごたえはまるでゆでたまごの卵白のよう。   手打ちの生パスタとは、こういうものなのかと。   プリマパスタの生パスタの原点は、あのときのイカスミのタリオリーニ。   口の中での具材やソースとのバランスがあうように もっちりしたものもあれば、乾麺と変わらないくらい歯切れのよいものもある。 「生パスタ=もちもち」とは限らないのだ。   シェフが作るおいしいソースにあう「パスタ」を作るのがプリマ・パスタ。 そして、私達が受けたあの衝撃を、皆さんにも感じてほしい。   な~んて、イカスミのタリオリーニを食べたらなんとなく思い出したので、 ご紹介しちゃいました(^^)  
この記事を書いた人
hiromi